女性専用セミパーソナルジムNohea(ノヘア)ファーストビュー画像

運動が続かない人へ|ジムで習慣化するための3つの工夫

運動が続かない人へ|ジムで習慣化するための3つの工夫

 

こんにちは!N o h e a 高宮店です。

「運動しなきゃとは思うけど、いつの間にか通わなくなってしまう…」

「ジムの契約はしたのに、3回行って終わった」

そんな経験、ありませんか?

実は、運動が続かないのは**「意志が弱いから」ではなく、「習慣化の仕組みを知らないから」**かもしれません。

この記事では、運動をジムで無理なく習慣にするための3つの工夫をご紹介します。運動が続かない理由と、続けるためのコツをしっかり解説しますので、今日から実践してみてください!


 

なぜ運動が続かないのか?3つのよくある理由

 

まずは、多くの人が運動を継続できない理由を見ていきましょう。

1. モチベーション頼りになっている

 

「今日はやる気が出ないから、やめよう」と感じたことはありませんか?

実は、モチベーションは波があるもの。それを頼りにしていては続きません。

2. ハードルを上げすぎている

 

最初から「週5回通おう!」「1回2時間筋トレ!」など、理想を高く設定しすぎると、現実とのギャップに挫折します。

3. 成果が見えにくくて飽きる

 

体の変化はすぐに出るものではありません。“やっても意味がない”と感じてやめてしまう人も多いです。


 

ジム通いを習慣化するための3つの工夫

 

では、どうすれば運動を継続できるのでしょうか?

ここでは、ジムでの運動を無理なく習慣にするための3つの実践的なコツをご紹介します。


 

工夫①|スケジュールに「ジム」を組み込む

 

✅ ポイント:予約のように「予定化」する

 

「空いた時間にジムに行こう」と考えていると、優先順位がどんどん下がってしまいます。

そこでおすすめなのが、週に1~2回、ジムをスケジュールに入れることです。

まるで“歯医者の予約”のように、「●曜日の19:00〜はジム」と決めておけば、迷うことなく動けます。

🧠ワンポイント:

 

スマホのカレンダーに登録して、通知を設定しておくとより効果的!


 

工夫②|「小さなゴール」を設定する

 

✅ ポイント:「続いた体験」を積み重ねる

 

「1ヶ月で5kg痩せる」など大きな目標だけでは、達成までに時間がかかりすぎて挫折しやすいです。

おすすめは、「今日はジムに行くだけでOK」など、小さなゴールをつくること

例:

 

 ・行くだけOK

 ・10分だけ運動する

 ・ストレッチだけする日があってもOK

 

これを繰り返すことで、“やった自分”が積み重なり、自己効力感が高まっていきます。


 

工夫③|1人で頑張らない。仲間やサポーターを作る

 

✅ ポイント:人とのつながりが継続を助ける

 

人は誰かと関わることで継続力が高まる生き物です。

特に運動習慣がない人ほど、「一緒に頑張る人」や「見守ってくれる存在」が大きな支えになります。

おすすめの方法:

 

 ・セミパーソナルやグループトレーニングに参加する

 ・ジムのスタッフと挨拶する関係をつくる

 ・SNSで運動記録を共有する

 

「今日も来れたね!」「先週よりスクワット上手くなってる!」

そんな何気ない声かけが、運動を続ける原動力になります。


 

習慣になるまでの期間はどれくらい?

 

一般的に、習慣が身につくまでには「21日〜66日」かかると言われています。

ただしこれは個人差があります。大事なのは、完璧を求めすぎず、「まずは3週間」を目標に続けてみること。

途中でサボってもOK。大切なのは、“また戻れる環境”を作っておくことです。


 

運動習慣をつけた人のリアルな声

 

N o h e a 高宮店でも、最初は「運動が苦手で続かなかった…」という方が多くいらっしゃいます。

でも、以下のような声がよく聞かれます。


 

「週1回のペースを続けることで、自然と通うのが当たり前になった!」

「1人だと無理だったけど、ここでは楽しく続けられている」

「“ジム=頑張る場所”じゃなくて、“自分をリセットする時間”になった」


 

まとめ|習慣化は「ラクに」「楽しく」がコツ!

 

運動が続かない人でも、以下の工夫でジムを習慣にすることができます。


 

🔑ジム習慣化の3つの工夫

 

  1. スケジュールにジムを入れる

  2. 小さなゴールを積み重ねる

  3. 仲間やサポート環境を作る

 


 

大切なのは、「続けなきゃ」と気負わないこと。

ジムはあなたの生活を整える“リズム”を作る場所です。完璧でなくても大丈夫。小さな一歩から始めてみませんか?

Nohea高宮店では、運動習慣ゼロだった方のサポートも得意です。

“楽しく続けたい”と思っているあなたの、お手伝いをさせてくださいね😊

 


 

住所
福岡県福岡市南区高宮2丁目3-5
フルール・ド・高宮201号室
アクセス
高宮駅:徒歩6分
西鉄平尾駅:徒歩8分
徒歩1分のところにコインパーキングあり
営業時間
平日:11時〜21時
土日祝:9時〜18時

ご自身の今の体の状態や、
不調の原因が見えてくる。
実際のトレーニングを通して、
ジムの雰囲気もわかる。
まずはお気軽に、ご相談ください。

体験トレーニング
×
カウンセリング

\ 30秒 簡単 /

女性専用セミパーソナルジムNohea(ノヘア)トレーニング中の女性たち