女性専用セミパーソナルジムNohea(ノヘア)ファーストビュー画像

初心者ヨガ×ジムトレーニングで脂肪燃焼を加速!|女性におすすめの心と体の整え方

  • 初心者ヨガ×ジムトレーニングで脂肪燃焼を加速!|女性におすすめの心と体の整え方

 

こんにちは、N o h e a 高宮店です!

「体を引き締めたいけど、ハードな運動は苦手…」

「ヨガに興味はあるけど、ジムでどう組み合わせたらいい?」

「ダイエットとリラックス、両方叶える方法ってある?」

そんな女性におすすめなのが、**“初心者ヨガ×ジムトレーニング”**の組み合わせです。

ヨガで呼吸と心を整え、筋トレで代謝を上げる――。

このバランスが、脂肪燃焼を加速させるカギなんです!

この記事では、ヨガとジムトレの相乗効果や、初心者でもできる具体的な組み合わせメニュー、生活に取り入れるコツまで詳しく解説します。


 

なぜ「ヨガ×筋トレ」が脂肪燃焼に効くの?

 

🔥ポイント①:交感神経と副交感神経をうまく使い分けられる

 

 ・ジムトレーニング(筋トレ) → 交感神経優位(活動モード)

 ・ヨガ → 副交感神経優位(リラックスモード)

 

▶ 両方を交互に行うことで、自律神経が整い、代謝が安定しやすくなる!


 

🔥ポイント②:筋肉を鍛えて“燃える体”に、ヨガで整えて“続けやすい心”に

 

 ・筋トレ:筋肉量を増やし、基礎代謝をUP

 ・ヨガ:呼吸を深めてストレスを軽減、過食や睡眠の質にも好影響

 

▶ 精神面と身体面、両方からダイエットをサポート!


 

🔥ポイント③:柔軟性が上がり、筋トレの効果もアップ!

 

ヨガで関節の可動域が広がることで、筋トレ時のフォームも改善され、ケガ予防&運動効果アップ!


 

初心者でも安心!ヨガ×ジムトレの1週間プログラム例

 

以下は、週2〜3回ジムに通う人向けのおすすめメニュー構成です👇


 

🔄月・木:ジムトレ+ヨガ(合計約60分)

 

① 筋トレ 30分(全身サーキット or マシン)

 ・スクワット

 ・ラットプルダウン

 ・ヒップリフト

 ・プランク

 

② ヨガ 20〜30分(自宅 or ジムのストレッチエリア)

 ・キャット&カウ(背骨の調整)

 ・ダウンドッグ(全身ストレッチ)

 ・チャイルドポーズ(リラックス)

 


 

🔄火・金:ヨガのみ(軽め)

 

 ・朝 or 夜に10〜15分のヨガフローを取り入れるだけでもOK

 ・呼吸に集中することで、ストレス過食の抑制にも◎

 


 

🔄日曜:リカバリーデー

 

 ・軽めのウォーキング

 ・デトックスヨガ(ツイスト系や前屈系)

 


 

実際の声|ヨガ×ジムを取り入れて変わったこと

 

🌸 30代女性(会社員)

「以前は筋トレだけで疲れてしまっていたけど、ヨガを入れてから疲労感が減って、気持ちも安定しました。」

🌿 40代女性(主婦)

「週2回の筋トレ後にヨガをセットにするだけで、体が柔らかくなり、冷えや肩こりも減りました!」

💡 20代女性(学生)

「ヨガだけでは物足りなかったけど、ジムトレと組み合わせてから引き締め効果を感じやすくなった!」


 

ヨガ×筋トレを組み合わせるときの3つのコツ

 

✅1. 筋トレ→ヨガの順番で行う

 

▶ 交感神経(活動)→副交感神経(リラックス)へスムーズに切り替わる


 

✅2. ヨガは“ゆるめ”でOK

 

▶ 難しいポーズよりも、「呼吸が深まること」を意識

▶ 5分だけでも◎!


 

✅3. 無理のない頻度から始める

 

▶ 週1〜2回でも十分。続けることが大切です!


 

よくある質問|ヨガ×筋トレQ&A

 

Q. 筋トレ前にヨガをしてもいい?

 

▶ 軽いストレッチ程度ならOKですが、筋トレ前に深くリラックスしすぎると、集中力や力が出にくくなることも。

基本は筋トレ後の方が◎です。


 

Q. ヨガだけでも痩せますか?

 

▶ リラックス効果や姿勢改善には効果的ですが、筋肉を増やして代謝を上げるには、筋トレと組み合わせた方が効率的です。


 

Q. 自宅でもヨガはできますか?

 

▶ YouTubeやアプリを使えば初心者でも簡単にスタートできます。

「モーニングヨガ」「寝る前ヨガ」など、5〜10分の短時間からがおすすめ。


 

まとめ|“整える×鍛える”のWアプローチで脂肪燃焼を加速!

 

「運動は苦手」「筋トレだけだと続かない」

そんな方でも、ヨガとジムトレをうまく組み合わせることで、無理なく脂肪燃焼と心身のバランスを整えることが可能です。


 

✅今日からできる3ステップ

 

  1. 筋トレの後に5分間だけヨガを入れる

  2. 呼吸を意識したゆるめのポーズからスタート

  3. 週2〜3回のペースで習慣化

 


 

N o h e a 高宮店では、初心者にもやさしいトレーニング×リカバリー習慣をサポートしています。

「痩せたいけど、きつすぎる運動は不安…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください😊

 


 

住所
福岡県福岡市南区高宮2丁目3-5
フルール・ド・高宮201号室
アクセス
高宮駅:徒歩6分
西鉄平尾駅:徒歩8分
徒歩1分のところにコインパーキングあり
営業時間
平日:11時〜21時
土日祝:9時〜18時

ご自身の今の体の状態や、
不調の原因が見えてくる。
実際のトレーニングを通して、
ジムの雰囲気もわかる。
まずはお気軽に、ご相談ください。

体験トレーニング
×
カウンセリング

\ 30秒 簡単 /

女性専用セミパーソナルジムNohea(ノヘア)トレーニング中の女性たち